rekihikoさんへの返信

rekihikoさんより、私のコメントについて怒りのトラックバックを頂いた。

「女性の人権をなんだと思っているのか」
http://d.hatena.ne.jp/rekihiko22/20120826/1345989454

正直言って、予想通りの反応ではある(rekihikoさんからだとは思わなかったが)。時間も無いので手短に反論させて頂く事にする。

>一体女性の人権をなんだと思っているのか。たとえばだ、わかりやすくたとえると、自衛隊員による強姦事件が多発したとする。それを防止するために防衛省自衛隊が取った措置が、女性を奴隷状態で売春させる施設を設置、運営することだったら・・・。

そりゃ今の時代にそんな措置を取れば非難されて当然である。しかし「慰安婦問題」は60余年前の出来事である。「女性に対する人権意識が低く、強制売春が性暴力、女性の尊厳に対する侵害という認識が希薄な時代」だと言ったのは他ならぬrekihikoさん自身では無いか。当時の価値観ならではの措置であり、その目的は現地女性に対する強姦事件を防ぐというものであり、それ以上でもそれ以下でもない。そして「現地女性への強姦事件が減少したか」どうかは、当時の日本政府の施策が成功したか否かを評価(判断)する上で重要なポイントであると言っているに過ぎない。くどいようだが、そもそも「良い悪い」を論じているのではない。

>そこでネオン氏よろしく「いや、売春を強制させたのは下請けの業者だ」とかほざこうが、そもそも強姦防止を売春公営で解決しようという発想がスキャンダルなのだ。
 それを「強姦をどれだけ防げたかも評価のポイント」「そのような観点で論じられない」といったらどうなるだろう。不見識なその人も猛然と非難されるだろう。
 id:Apeman氏らもそれを十分理解したうえで「慰安婦」制度を批判しているのだが、それがsyachiku1氏にはわからないらしい。

強いて反論するなら、「理解するのが60年遅い」と言った所だろうか?日本政府が取った「売春公営」策が非難すべきやり口であると言うのなら、何故当時の世界は非難しなかったのか。東京裁判でも、慰安所の設置そのものを問題として取り上げられたと言う話は聞かない。60年も経った後で「非難決議案」など提出されても遅きに失していると言っても過言では無いだろう。どうしても批判したいのであれば、日本の「慰安婦」制度を容認していた世界に対してするのが先ではないのか?


・・・パール判事関連については、また機会があれば反論させて頂く事にする。